☆ゴミゼロ通信2005年9月4日号(今号502通発信)
情報満載!ゴミゼロネットのホームページ 
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet
┏━↓ 今日の話題のダイジェスト↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●飯淵の環境を考える会発足 8月28日
●3社の新聞記事 朝日・中日・静岡
●夏だ!海だ!環境だ!エコプロジェクトin三保 〜エコロ爺の生活〜  9月18日
●集会情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━↓●飯淵の環境を考える会発足 ●↓━━━━━━━━━━━━━━━┓

 去る8月28日、大井川町飯淵地区住民が行動を開始した。
 幸いにも私(壷阪)も松谷清静岡県議会議員とともに、参加してお話しをさせていただいた。
 詳細は後段の新聞記事を参考にしていただきたい。(※マスコミも新聞3社が取材をしてくれた)

今後は9月中旬と11月中旬の2回、大井川町議会・静岡県議会・ゼロエミコラボ株式会社に陳情署名を提出する予定。
住民グループは元気いっぱいで行動開始している。
今後はHPの作成を検討中のようですが、当面、私のHPにて資料を公開します。

◎飯淵の環境を考える会
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5469/habuchi/index.html

◎静岡県ゼロエミッション事業を白紙に戻し、
 あらためて住民とともに検討することを求める署名
(A4版1P 1枚5名記入 PDFファイル 8kb)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5469/habuchi/ooigawasyomei.pdf

◎署名文書についての詳細説明資料 平成17 年8 月28 日
大井川河口へ世界最大級の産業廃棄物及び一般廃棄物焼却処理施設建設計画を、白紙に戻し、ゼロから住民と共同でやり直すことを求める署名
(A4版4P PDFファイル20kb)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5469/habuchi/ooigawasyomeishiryo.pdf

「飯淵の環境を考える会」代表
小澤 昭雄
〒421-0213
静岡県志太郡大井川町飯淵481-1
TEL/FAX054-662-1652
Email: akio0618@ny.tokai.or.jp

<署名用紙趣旨より>

 大井川河口周辺は「桜海老」や「しらす」の海の幸にも恵まれた豊かな自然に恵まれ、四季を通じて多くの釣り客が家族ずれで釣りを楽しみ、河口の浅瀬や野鳥公園を中心に渡り鳥が羽根を休めて自然観察のメッカでもあります。
 しかし、飯淵地区住民は28 年前何度となる話し合いの末、この豊かな自然の中にし尿処理場建設を受け入れるという苦渋の決断をしました。だからこれを最後にするために当時の大井川町々長と飯淵の区長は「今後飯淵区へは環境衛生施設は絶対に設けないこと。」という附帯事項を含めた確約書を取り交わしました。

 ところが大井川町はその「約束」を一方的にホゴにして、1 日1000 トン以上の廃棄物を処理する超大型廃棄物処理施設計画を静岡県といっしょになって進めようとしてきました。
 当初飯淵地区をはじめの周辺住民は、「大井川町は住民の意思を尊重するし、約束を守るだろう」と信じてきましたので不安を抱いたものの、従来町からの説明「住民の理解と協力が最も大切なことと考えている・・・」と住民合意について話し、議会でも論議していたので、強い意見は差し控えていました。しかし、徐々に何かおかしいと感じ始め、最も敏感に反応した建設予定地直近400 メートルの飯淵浜住民は、昨年12 月に大多数の反対署名を行って、大井川町長に提出しました。

 今年に入って事業計画説明会(平成17 年1 月22 〜23 日)で、「事業計画内容を住民が検討する時間と機会を取って住民の理解を確認しながら世界のモデルになるようにすすめたい」と言う要求が出て、また「今後飯淵区へは環境衛生施設は絶対に設けないこと。」と確約書が文書として公になったこともあり、一度は基本協定締結を延期するかに思わせましたが、翌月2 月15 日、静岡県・大井川町・タクマグループによる基本協定締結を強行しました。事業内容に対する不安や疑問が住民の多数に残ったまま、「絶対に設けない」約束があるにもかかわらずです。

 そればかりか、「環境アセスメントを始める為の説明会ではなく、どのような内容であるかを知ってもらうための説明会です」と何度も言いながら今年6 月の環境アセスメントの住民説明会を行い、住民の不安の声を知りながら、環境アセスメントを始めるための方法書縦覧手続きも住民の合意なしで開始してしまっています。

よって私たちは以下のことを陳情いたします。
【陳情項目】
1 .静岡県ゼロエミッション事業を白紙に戻すこと
2 .その上で住民参加で、計画の実施を認否を含めて、検討しなおすこと

参考 
ゴミゼロ通信05年7月3日号
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet/tushin/050703.htm

住民無視で強行された環境アセスメント
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet/gomizero/kokomondaizeroemi.PDF

大井川エコタウン事業=焼却灰資源化事業を考える(03年10月25日作成)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5757/youyuro/ooigawasementnani.PDF
 静岡県ゼロエミッション事業(静岡県のホームページより)
http://kankyou.pref.shizuoka.jp/recycle/zeroemi/zeroemi.htm
 ゴミゼロ通信05年1月29日号 確約書 掲載
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet/tushin/050129.htm
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━↓●3社の新聞記事 朝日・中日・静岡  ●↓━━━━━━━━━━━━┓
◎朝日新聞05年8月30日
大井川町民らが「考える会」発足 民営廃棄物処理計画で
 
  県と大井川町が同町飯淵に進める民設民営の廃棄物資源化施設「県ゼロエミッション事業」に対し、計画の白紙撤回を求める住民組織「飯淵の環境を考える会」が28日夜、発足した。署名活動を展開し、県議会や町議会に提出する方針だ。将来は運動の輪を広めるという。
  発起人は6人で代表は会社員の小沢昭雄さん(55)。藤枝市内で開かれた会合には県議や町議を含め約20人が出席した。小沢さんは「住民ヘの説明が不透明なまま進められている」とし、「住民の安心、安全が守られる施設なら反対ではないが、公設公営が前提」と訴えている。
  町によると、事業は大井川港臨港部に計画。一般廃棄物や産業廃棄物を処理して発電したり、セメント原材料などにしたりする施設。09年度中の稼働を目指している。
 
◎静岡新聞05年8月30日
大井川のゼロエミッション 白紙撤回求め署名活動 市民団体
 
 県と大井川町、夕クマグループが同町の大井川港で進める「ゼロエミッション事業」の白紙撤回を求め、予定地に近い同町飯淵地区の住民六人が発起人となり二十八日夜、「飯淵の環境を考える会」(小沢昭雄代表)を発足させ、藤枝市勤労者体育センターで最初の会合を開いた。二十九日には署名活動も開始した。
  会合には同地区の住民ら二十人が出席し、今後の署名活動の方針などを決定した。同地区住民の半数にあたる七百人分を目標に署名を集め、九月下旬にも県議会や町議会に提出するという。
  小沢代表は「住民の安心・安全をどう担保するのか、県など三者から具体的な説明がなく、住民の不安に正面から答えようとしていない」と県などを批判。「事業が既成事実化する中で、地元住民の総意を結集し、きちっと意思表示したい」と話した。今後は町内他地区や町外の住民、周辺の漁協にも働きかけていくという。
  ゼロエミッション事業は大井川港の町有地に、民設民営で一般廃棄物や産業廃棄物処理施設などを建設する計画。平成二十一年稼働開始を目指し、現在は環境アセスメント調査に向けた準備が進められている。
 
  ゼロエミッション事業の白紙撤回を求め、署名活動の方針などを話し合う飯淵地区の住民=藤枝市勤労者体育センター
 
◎中日新聞05年8月30日
撤回求め署名活動実施   大井川町・廃棄物ゼロ事業  飯淵の住民有志が会合
 
  県と大井川町が二〇〇九年度の稼働を目指し、大井川港臨港部の町有地で進めている民設民営のゼロエミッション(廃棄物ゼロ)事業で、同事業の白紙撤回を求める地元・飯淵地区の住民有志が二十八日夜、藤枝市勤労者体育館で会合を開き、「飯淵の環境を考える会」を発足させた。
  会合には発起人代表の小沢昭雄さん(55)もをはじめ地元住民や町議ら約三十人が出席。会の代表に就任した小沢さんがこれまでの経緯を説明した後、「事業を白紙に戻し、あらためて住民とともに計画の是非を含めて検討することを求めていきたい」として、飯淵地区約三百六十世帯、約千四百人を対象に署名活動に取り組むことを決めた。集まった署名簿は来月中旬以降に県議会、町議会各議長に提出し、陳情していく方針。
  同事業は県内の一般・産業廃棄物を処理し、焼却による発電やバイオガス化、焼却灰のセメント原料ヘの再利用などを行う複合型のリサイクル施設を建設する計画。昨年末、タクマグループを事業予定者に選定し、現在は環境アセスメントの手続きが進められている。
(土屋祐二)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●夏だ!海だ!環境だ!エコプロジェクトin三保 〜エコロ爺の生活〜  9月18日
 
夏だ!海だ!環境だ!エコプロジェクトin三保
〜エコロ爺の生活〜  
〜〜〜〜〜〜三保クリーンアップ大作戦〜〜〜〜〜〜
 
8時30分真崎海水浴場堤防上に集合。              
  イベント開催時間  9:00〜11:00
 ※7:30分の時点で、雨天または台風の時、中止とする。 会場への行き方はココをクリック↑
 イベント会場
 真崎海水浴場〜三保飛行場裏海岸
 持ち物  軍手をご持参ください。
    (袋等はこちらで用意致します。) 
 
  〜当日の流れ〜〜〜 
 
○テーマ 漂着ゴミの実態を知ろう!
○対 象 エコプロ参加者全員・一般の方々(目標500人)・行政の方々(申請中)
○日 時 9月18日(日) 8:30〜11:00
○場 所 参加受付及び本部:真崎海水浴場・堤防上
清掃範囲:真崎海水浴場〜三保飛行場裏海岸
○内 容 海岸清掃・分別活動・漂着物調査・結果報告会
○タイムスケジュール
08:30〜  受付開始
      ゴミ袋配布・担当清掃区域を指示
          *受付は随時行うため担当者を本部にて待機。
09:00〜  清掃の説明
           本企画の趣旨を伝え、担当区域リーダー発表。
         分別方法など各区域のリーダーが説明を行う。
09:15〜  清掃活動
10:30   各班に分かれて清掃開始。それぞれの担当の区域を清掃。
         袋が満杯になった段階で、それぞれ指定場所にて分別を行ってもらう。
          *途中参加者には随時説明を行う。
10:30〜  清掃結果報告
11:00  各区域にて分別されたゴミの集計を行う。
集計結果及び漂着物の調査結果を発表。
 
備考
 
1.※7:30分の時点で、雨天または台風の時、中止とする。。
2.参加者は原則、軍手を用意してもらう。軍手を忘れた方には、受付にて配布。
3.ゴミ袋はすべて主催者側で準備し、受付にて配布。
主 催:東海大学海洋学部環境サークルE.C.O.
協 力:静岡大学環境サークル"リアカー"/ 静岡市清水区三保・折戸・駒越地区各連合自治会 / 東海大学社会教育センター / MarineHousu meer / フジ日本精糖株式会社
後 援:東海大学海洋学部 / 静岡県(申請中) / 静岡市 / 国土交通省静岡河川事務所 / 静岡大学 / 石川印刷株式会社
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●<独り言>
今、日本中は総選挙一色。いろんな意味で私も当然のように振り回されている。
そんな中で、静かに「飯淵の環境を考える会」がスタートした。
明日はどうなってしまうのだろう?この国もこの地球も!
はっきりしているのは、気が付いた時に気が付いた人が、ほんの少しでも無理して前へ出ることだろう。
大井川町の飯淵地区住民の動きには頭が下がります。
極めて、保守的な地域性の中で声を上げ始めたのだから。(壷)
┏━↓●集会情報●↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第95回「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク定例会
2005年9月10日(土)午前10時〜 エコハウス静岡
エコハウス静岡の地図
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet/gomizero/ecohouse/chizu.htm

第96回「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク定例会
2005年10月8日(土)午前10時〜 
ツインメッセ静岡 環境フェア内 エコハウス静岡展示スペースにて
-----------------------------------------
清水のゴミを考える会 9月例会 毎月第二火曜日
日時 9月13日(火)午後7時〜
場所 静岡市清水社会福祉会館(ハートピア)3階 中会議室
連絡先 静岡リサイクル協会 0543−63−1273
Email  simizu.fmc@nifty.com
-----------------------------------------
第16回会合 志太ゼロ・ウェイスト市民ネット          
日時:9月16日(金) 夜 7:00〜 
場所:アトレ焼津3F 焼津公民館
TEL&FAX:054-628-8455 (村松)
 E-Mail :wbs29330@mail.wbs.ne.jp (田中)
-----------------------------------------
*************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆あなたの友人のメールアドレスをお知らせください
☆ゴミゼロ通信は転送、転載、複写何でもOKです
☆あなたの情報、ご意見、ご感想をお待ちしております
☆※送信御迷惑な場合は遠慮なくご連絡ください!送信を止めさせていただきます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●●ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク●●
 ☆連絡先☆
┌────────────────────┐
│壷阪道也                 
│〒421-0111静岡市丸子新田277-4
│TEL・FAX 054-257-3177         
│Email  mirai2@bj.mbn.or.jp  future2@nyc.odn.ne.jp
│HP http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet
│ホームページのアドレスが変わりました       
└────────────────────┘