☆ゴミゼロ通信2006年4月23日号(今号515通発信)
情報満載!ゴミゼロネットのホームページ 
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet
★エコハウスのホームページができました!
http://homepage2.nifty.com/ecoinfo/
┏━↓ 今日の話題のダイジェスト↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●ごみゼロサミット2006」準備着々(開催2006年5月28日)
第5回 2006年4月26日(水)19時より場所 NPO推進センター(静岡市呉服町)
第7回ゴミゼロフェスタ大成功・ゴミゼロフェスタよ永遠に!
 雨天にも関わらず 車223台以上 5〜600人が押しかける
・回を重ねる毎に広がっていったゴミゼロフェスタ
・市民に定着しつつあるゴミゼロフェスタ
・それでも存続が危ういゴミゼロフェスタ
・ゴミゼロフェスタよ永遠に!
●東京都多摩地区に30市町村に注目中!
 多摩地区は何故ごみが少ないの?(←→静岡は何故ごみが多いの?)
・ごみゼロ都市宣言の町田市は、昨年10月あの日野市の
 戸別収集とごみ有料化を導入して前年比25%減を既に達成していた。
・国立市上原公子市長がやってきた!
・国立市のごみ減量パンフは何故すごいのか?
●ゴミゼロネットの定例会にお集まりください! 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●ごみゼロサミット2006」準備着々(開催2006年5月28日)
賛同団体 43団体(昨年を大きく上回る!)
ごみゼロサミット2006 サンプルチラシ(HP掲載用に本物に似せて作成)
-----------------------------------------
次回実行委員会は ※どなたでも参加できます
第5回 2006年4月26日(水)19時より
場所 NPO推進センター(静岡市呉服町)
主な議題
1.今後の宣伝体制について チラシ・ポスターの活用など
2.28日午前 交流会の詳細 進め方
3.メイン集会の具体的準備 集会宣言の検討、
4.今後の実行委員会のあり方 など
-----------------------------------------
ごみゼロサミット2006
開催日 2006年5月28日13:30〜16:30
会場 アイセル21(静岡市)1階ホール
※入場無料
主催「ごみゼロサミット2006」実行委員会
代表 佐藤伸幸(東海大環境サークルE.C.O.前代表)
事務局 ごみゼロサミット2006(壷阪)
     TEL&FAX054−257−3177
     Mail mirai2@bj.mbn.or.jp
地域連絡先
(静岡)エコハウスしずおか 054-209-8555(由比)田辺 0543-75-5498
(焼津)村松 054-628-8455(浜松天竜)塩崎 0539-25-2978
(御殿場)エコハウス御殿場 0550-88-3337
----------------------------------------
●集会概要 
午前 県内ごみ問題関連団体の交流発表会 4階研修室
    10:00〜12:00
午後 メイン集会 1階ホール(13:30〜16:30)
    ゲスト 西原茂樹牧之原市長(旧榛原町・相良町)
    14:00〜
    講演  松岡夏子さん(上勝町ゼロウェイストアカデミー)
    「ゼロ・ウェイスト宣言を目指して」
    14:50〜
    若者報告 環境サークル等の活動・実践の発表・紹介
    質疑・討論
-----------------------------------------
※賛同団体を募集します。ヨロシク!
ごみゼロサミット2006に賛同する団体・グループは
1.団体名 2.代表者 3.連絡先 4.主な活動
を壷阪(TEL&FAX054-257-3177 Email:mirai2@bj.mbn.or.jp )までご連絡ください。
※賛同団体には協賛金等の義務はありません
-----------------------------------------
お願い いずれも壷阪まで 第一次締め切り4月26日
◎報告集への原稿準備(B5サイズ)1ページ単位を基本(テーマ・団体別)、必要なら何ページでも
  ※B5版でされます。A4はB5に縮小されますので。ワードファイルで送ってください。
◎5月28日当日朝9時から会場準備をしてくれる方探しています。
◎5月28日お昼弁当申し込み 個人名の連絡 弁当代 未定(5〜600円?)
 ※団体でいくつではなく、個人名を教えてください。
◎5月28日夜の交流会参加申し込み ※団体で何人ではなく、個人名を教えてください。
◎メイン集会での若者発表団体・個人の募集
 ※東海大ECO、人間環境大ecoact、県大WPAS 3団体確定

---------------------------------------- 

後援 12つ 4月13日現在 

----------------------------------------

静岡県 アイセル21 産経新聞社静岡支局 株式会社第一テレビ 毎日新聞静岡支局 NHK静岡放送局 静岡新聞社・静岡放送 中日新聞東海本社 朝日新聞静岡総局 あさひテレビ テレビ静岡 読売新聞静岡支局

----------------------------------------

賛同団体 44団体 4月23日現在

----------------------------------------
志太ゼロウェイスト市民ネット 「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク 清水のゴミを考える会 NPO法人静岡リサイクル協会 浜松市天竜消費生活研究会 リサイクル運動市民の会静岡県本部 浜松市ごみ減量やらまい会 ぐるーぷ・みるめ(静岡) プラムフィールド(静岡) ふらんねれっと工房(静岡) 人間環境大学・環境サークルecoact 東海大学海洋学部環境サークルE.C.O. エコハウスしずおか 環境会議やいづエコ999倶楽部 WPAS(静岡県立大学) Rびんを考える会 しずおか市消費者協会 浜松市消費者団体連絡会 牧之原市消費者協会 農とくらしを考える会・はいばら 消費者グループはままつ 消費者グループはまきた たんぽぽの会(浜松浜北) 掛川市消費者協会 いわた消費者協会 ふくろい消費生活クラブ 細江町消費者グループ 佐久間町消費者グループ 消費生活グループ雄踏 舞阪町消費生活グループ 新居町消費者グループ 森町消費者クラブ連絡協議会 御前崎市消費者グループ 菊川市消費者の会 ♪福田町DOLCE倉庫 静岡おでんの会 吉田町民のための勉強会 しらすくらぶ(吉田町) 環境ひろば(島田) NPO法人エコハウス御殿場 富士宮グリーンキーパー 静岡グリーンキーパー(牧之原市) エコライフオフィス中部  飯淵の環境を考える会(大井川)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
第7回ゴミゼロフェスタ大成功 
 雨天にも関わらず 車223台以上 5〜600人が押しかける
 
今回はアンケートも実施し84名の方から回答をいただきました。(結果は下記)
 
※ゴミゼロフェスタとは?
☆リサイクル(再資源化)よりリユース(再利用・再使用)を目指す
本来捨てられるかもしれない不用品・古着を持ち寄り、必要な人に無料で持ち帰ってもらい、未だ使える物、使えそうな物を生かしていけるようにしていくのが目的。
-------------------------------------
<第7回ゴミゼロフェスタ関連データ>
◎スタッフ総数53名 ※出展者含む
◎カンパ額 19246円
◎入場者数 推定5〜600名
◎入場車台数223台(カウントした数 スタッフの車を除く)
◎回収アンケート84枚
◎沼上清掃工場職員の協力で、工場見学2回(11時、12時)
見学参加者総勢50名以上
-------------------------------------
●回を重ねる毎に広がっていったゴミゼロフェスタ
今回は、あの神奈川県逗子市の元市議の方も見学に訪れました。
「こんなにスタッフの方がおられるのはすごいですね!」
「工場見学も子供も含めて熱心に参加してすごい!」
等々、お話しを伺えました。
思い起こせば、第1回ゴミゼロフェスタ(2000年3月12日開催)はここまで人が集まらなかった。
記録を見直しても、スタッフ数もせいぜい20人くらい、
参加者も、車の数から言えば、今の三分の一くらいだっただろう。
 
●市民に定着しつつあるゴミゼロフェスタ
NHKのラジオを含めたマスコミの報道も力強いのは確かだし、
「今年はいつやるのですか?」という問い合わせも毎年、多くなっている。
参加者が多いので、持ってくるものも多いが、多く持ち帰ってもらえている。
文字通りの不用品交換市となっている。
現物抜きの「譲ります・譲ってください」の情報交換も重要だが、
やはり、現物を手にとって確かめられるこの方式の優位性もあるだろう。あとは、結局捨てられる残された物品類に対する対策だが、
 
●それでも存続が危ういゴミゼロフェスタ
これほど盛り上がってきたゴミゼロフェスタは、今回はやっと開催できた。
来年はどうなるか?わからない。
行政側のいろんな事情が背景にあるらしい。
何故開催が難しいのか?公式の説明はないままだが……。
 
ゴミゼロフェスタよ永遠に!
もし、開催ができなくてもゴミゼロフェスタから学んだこと
「継続すれば、必ず広がる」「価値があれば、人が集まる!」
は、行き続ける。
「ゴミゼロフェスタの思い出だけで生きていける…」
と開催終了直後に、工場職員に私は冗談っぽく語った。
(壷阪道也)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●東京都多摩地区に30市町村に注目中!
多摩地区は何故ごみが少ないの?(←→静岡は何故ごみが多いの?)
 
日野市のゴミ改革は2000年。それに気がついたのは2002年6月だった。
ゴミゼロ通信02年6月15日号
いつも、情報は遅れて知っている次第。
最近では横浜のG30で33%ごみ削減の達成を誤報によって指摘された次第。
 
●ごみゼロ都市宣言の町田市は、昨年10月あの日野市の
戸別収集とごみ有料化を導入して前年比25%減を既に達成していた。
石阪丈一新町田市長の●重点政策マニフェスト
1.ごみを燃やさない、埋め立てないまち「ごみゼロ都市まちだ」を目指して、
  徹底した分別収集を実行します。4年間で20%削減を実現します。
 
20%を見て、やや控えめだなあと思ったけれど、日野市に迫るところまでごみ減量を達成しての
20%だから、この目標のすごさを痛感しています。
 
さて、インターネットで検索していくうちに、
多摩地区30市町村が、きわめて可燃ごみ量が少ないことに気がついた。
一人一日当りの可燃ごみ量比較収集ごみのみ、持込ごみ抜き)04年度
トップは日野市357g
町田市は536gで25位 上記ごみ改革で405g(04年度4位に匹敵)
多摩地区平均468g
恥ずかしながら、静岡市657g(旧静岡市705g旧清水市556g)
あきる野市663g(02年度)に親近感を覚えたものの552g(04年度)に激減。
これも日野方式の導入の成果のようです。
-------------------------------------
●国立市上原公子市長がやってきた!
 
友人の県会議員のイベントに偶然にも多摩地区国立市長がやってきた。
■まつや清を応援する会総会の記念イベントに上原公子・国立市長ゲスト
 日時 4月23日(日)午後2時〜(懇親会は午後5時〜開始)
国立市は「国立市循環型社会形成推進計画」答申書を「国立市ごみ問題審議会」が
この3月に出したばかりのところ。
上記ごみ量では459g(04年度 12位)。
多摩地区では安定的上位グループ。しかも日野市方式(戸別収集と有料化)を
まだ実施していない中ではトップクラス
 
早速データを整理して、資料兼質問状を作成しました。
 
楽しみにして参加した上原市長のゲストイベントだったが、
事前には知らせされていたが、トンボ帰りためほとんど時間がなかった。
でも、合間の数分間を利用して、様子を聞くことができた。
※上原市長の本番トークはごみ問題はほんの少し、他のテーマもいっぱいで。
 
私の質問に対する答え(想像も含めて)
(1)平成の大合併で静岡県からは村が消えました。多摩地区では(国立市)では合併話はなかったのですか?
答え
  例え、村であっても吸収合併は村には損になる場合が…(正直意味不明だった)

(2)東京市町村自治調査会では多摩地区の詳細な比較ができます。近隣市町村との比較効果が長短合わせ、すごいように思いますが、いかがでしょうか?
答え まったくその通り 

(3)市民派の中でも、ごみ有料化の賛否は分かれています。国立市長としてどうお考えですか?
答え
 私(上原市長)はどちらかといえば賛成派、しかし私への反対派があって実現できていない。 

(4)日の出町の処分場問題など市民がごみ問題を現実的に捉えやすい環境があるのでしょう?
答え  その通り多摩地区の市民運動の成果がある。

(5)国立市は何故ごみが少ないのか?教えてください。
答え
 市民参加を実現していることがある。
 
●国立市のごみ減量パンフは何故すごいのか?
 
下記「市報くにたち」やごみ減量パンフレットのすごさには感動したのですが、
これらは、行政スタッフが作ったのではなく、市民参加で作成したものだそうです。
静岡市では想像ができない出来事です。
 
06年2月20日市報くにたち 1,2面ごみ減量特集
「待ったなし!ごみ減量 〜1人1日100gのごみ減量〜」のパンフレット
 
そして、蛇足でありますが…
 
国立市が所属する一部事務組合のクリーンセンター多摩川は
150t×3=450t/日 ストーカー炉
25t×2=50t/日 電気式灰溶融炉
以下4市の一部事務組合(人口44万人)
府中市227,095国立市71,942狛江市75,158稲城市71,426合計445,621

旧静岡市47万人
沼上清掃工場 
200t×3=600t/日 ストーカー炉
60t×2=120t/日 電気式プラズマ灰溶融炉
西ケ谷清掃工場 200t×2=400t/日 ストーカー炉
 
つまり
国立市ブロック人口44万人で450t/日
旧静岡市人口47万人で1000t/日の
ごみ焼却処理施設 この違いは何でしょう?
 
※こんなことを書くから、ゴミゼロフェスタができなくなるのかなあ?
 
多摩地区情報は以下より入手
東京市町村自治調査会
 
そういえば容リ法全国ネットの服部美佐子さんも多摩市だったかな?
また、ご指摘・ご指導をいただければ、ありがたいです。(壷)
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━↓●定例会情報●↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
-----------------------------------------
●ゴミゼロネットの定例会にお集まりください! 
-----------------------------------------
清水のゴミを考える会 5月例会
日時 5月9日(火)午後7時〜
場所 静岡市清水社会福祉会館(ハートピア)4階 教養娯楽室
連絡先 静岡リサイクル協会 0543−63−1273
Email  simizu.fmc@nifty.com
-----------------------------------------
第103回「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク定例会
2006年5月13日(土)午前10時〜 エコハウスしずおか
http://homepage2.nifty.com/ecoinfo/
-----------------------------------------
第23回会合 志太ゼロ・ウェイスト市民ネット          
日時:5月24日(水) 夜 7:00〜 
場所:アトレ焼津3F 焼津公民館
TEL&FAX:054-628-8455 (村松)
 E-Mail :wbs29330@mail.wbs.ne.jp (田中)
-----------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆あなたの友人のメールアドレスをお知らせください
☆ゴミゼロ通信は転送、転載、複写何でもOKです
☆あなたの情報、ご意見、ご感想をお待ちしております
☆※送信御迷惑な場合は遠慮なくご連絡ください!送信を止めさせていただきます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●●ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク●●
 ☆連絡先☆
┌────────────────────┐
│壷阪道也                 
│〒421-0111静岡市丸子新田277-4
│TEL・FAX 054-257-3177         
│Email  mirai2@bj.mbn.or.jp  future2@nyc.odn.ne.jp
│HP http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet      
└────────────────────┘